About LINK COFFEE

① 出会いと始まり
たいちがコーヒーにハマったきっかけは、近所の自家焙煎店が開いていたドリップセミナーでした。
初めて味わう知らないコーヒーの世界。
「コーヒーって、こんなに違う味があるんだ」
その驚きがきっかけで、一気にコーヒーの沼にのめり込んでいきました。


② コーヒーがくれた縁と成長
コーヒーを通して、たくさんのコーヒー屋の人たちと出会い、個人としても色んな活動ができるように。
一杯のコーヒーを追いかける中で、人生そのものが豊かになり、大きな経験と成長を得ることができました。
そして人との出会いと同じくらい、数えきれないコーヒーとの出会いがありました。
気づけば「伝える側」へと立場が変わっていったのです。


③ Linkcoffeeの誕生
ある日、奥さんと話し合いました。
「僕たちにとってコーヒーってなんだろう?」
奥さん自身も、コーヒーを通して多くの人と出会い、そして僕と出会った。
その時はっきりと気づきました。
コーヒーは、僕たちにとって人と人を繋げる存在なんだ、と。

そうして生まれたのが 「Linkcoffee」。
1杯のコーヒーを中心に、人と人が繋がり、農園さんとも繋がり、やがて大きな輪となって広がっていく。
そんな未来を信じて、この名前を選びました。


④ Linkcoffeeが届けたいもの
私たちが願うのは、Linkcoffeeを手に取った人にとって「いつもの1杯」が特別な存在になること。
日常は当たり前に感じることが多いからこそ、幸せや楽しみも見過ごしてしまう。
だからこそ、コーヒーを通して「小さな幸せ」や「新しい発見」を一緒に探していきたいのです。

例えば、
「来月はどんな豆が届くんだろう?」
「このスイーツと合わせたら美味しいかな?」
まるでクリスマスプレゼントを待つ前の日のようなワクワクを感じてもらいたい。

ちょっと良い豆を買って「もし好みじゃなかったら…」と不安になるのではなく、
Linkcoffeeを通じて、安心して新しい世界に出会ってほしい。
そのきっかけを届けることが、私たちの使命です。